社会問題・開発実践・国際協力
R6-7 1-1「地球規模で縦断・連携し防災に新たな展望を: 日本、メキシコ、マレーシアのコミュニティエンパワメントの好事例と課題を分かち合う」(令和6-7年度 AY2024 新規)
本研究は、コミュニティレベルでの災害対応や防災対策についての知見・経験が希薄であるマレーシアにおける防災コミュニティエンパワメントを研究対象とする
R6-7 1-1 "Traversing connectivity across the globe for new horizons in disaster risk reduction: Sharing good practices and challenges in community empowerment in Japan, Mexico, and Malaysia" (R6 AY2024)
Project Leader Nakano Genta (Kyoto University, Disaster Prevention Research Institute (DPRI)) Collaborators Ca […]
R6-7 1-2「東南アジアにおけるマダニ媒介性感染症の実態解明と簡易迅速的な診断法の構築」 (令和6-7年度 AY2024 新規)
フィリピンやベトナムは近年著しい経済成長を遂げ、日本への農畜産品の輸出も急増している。しかし、これらの地域における種々の感染症は、家畜の生産性向上を妨げる最も重要な位置を占める
R6-7 1-2 "Elucidation of the actual situation and establishment of convenient and rapid diagnosis methods for tick-borne infectious diseases in Southeast Asia" (R6 AY2024)
Project Leader Tanaka Tetsuya (Tohoku University Graduate School of Agricultural Science) Collaborators Yamaza […]
R6-7 1-5「ジャカルタ首都圏の小規模経済活動に対するデジタル化のインパクト: 地域社会の多様性解明に向けたマクロとミクロの融合的研究」(令和6-7年度 AY2024 新規)
本研究では、インドネシアのジャカルタ首都圏において大きな変動の中にある小規模経済活動が生み出す地域的多様性をマクロ・ミクロの融合的な視点から明らかにするものである
R6-7 1-5 "Impact of digitization on small-scale economy and community: Interdisciplinary Macro-Micro Study of the Local Diversity in the Jakarta Metropolitan Area" (R6 AY2024)
Project Leader Yoshida Kota (University of Shizuoka, Graduate School of International Relations) Collaborators […]
R6-7 1-6「⼈権の時代の東南アジア」(令和5-6年度 AY2024 継続)
本研究は、1970年代から今日を「人権の時代」をみなし、東南アジア現代史を国際人権運動という視点から再考する試みであ
R6-7 1-6 "Southeast Asia in the Age of Human Rights" (R6 AY2024)
Project Leader Imamura Masao(Yamagata University, Humanities and Social Sciences) Collaborators Ishii Masako(R […]
R5-6 1-1「東南アジア現代アートの実践に関する考察: 上演芸術を中心とした予備的調査」(令和5-6年度 AY2024 継続)
この研究では、主に演劇、ダンスなどの上演芸術を中心に、東南アジアの現代アート実践のの現状を検討する。文献調査、対話とインタビュー、協働創作(創作委嘱)などを行うことによって、現代東南アジアのアートに関わる実践家たちが現代世界における多様な課題と対峙し活動している現状を探究することを目指す
R5-6 1-1"Consideration on Practices of Contemporary Arts in Southeast Asia: Preliminary Research Focusing on Performing Art Forms" (R5-6 AY2024)
Project Leader Fukuoka Madoka (Osaka University, Graduate School of Human Sciences) Collaborators Yamamoto Hir […]